比較.jpの良い口コミ・悪い口コミ・評判を徹底調査!
情報が少ないのであまりおすすめできません
【比較.jp】はこんな方におすすめ!
- 急いでいるので早く回答が欲しいという方
評価☆2【7点/25点満点】
提携会社の数や、実績も不明。見積もりをすると、それぞれの業者から連絡がくるので、個人情報が広まるのが嫌という方にはおすすめできません。
提携会社 | 実績数 | 一括見積もり |
---|---|---|
不明 |
不明 |
無制限 |
【比較.jp】の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ・評判
- たった一度だけ希望を入力したら次々と色んな会社から見積りがきました。待っているだけでいいなんて楽チンですね。
- 最初は一番安い会社にしようと思っていましたが、担当者の人柄や見積り内容の丁寧さを重視して、安心して任せられそうな会社に決めました。結果、仕事も丁寧できちんとやってもらえたので満足です。
- リフォームは自分だけでなく家族みんなの意見も取り入れて行うことが大事なので、できるだけ多くの業者を比較して、全員が納得できるまで何度でも交渉できるこのサービスがあって本当に良かったです。
- 長年住んでいた家には要らない物が多く、リフォーム業者を探すついでに、不用品の買取業者も同時に探せたので助かりました。おかげでスケジュールも上手く組めて改築工事とゴミの処分が簡単に済みました。
悪い口コミ・評判
- リフォームするのが初めてだったので、予算や内容をどのように書けばいいのか分からず困りました。結果、見当違いの業者から提案がきてしまい、断るしかありませんでした。
- 確かに安いに越したことはないけど、安過ぎて逆に怪しい会社に危うく騙されそうになった。大事な自宅を欠陥住宅にしないように保証の確認は必要ですね。
【比較.jp】のメリット・デメリット
個人〜大手の幅広いリフォーム会社が登録されており、リフォームだけでなく、ビジネスや日常生活におけるあらゆる業種の会社からさまざまな見積り提案がくるという点が好評のようです。
反面、やはり掲載基準が緩い分、どんな業者から提案がくるかわからないという厳しい意見もありました。対応地域は全国ですが、リフォーム条件によっては提案が来ないこともあるようです。連絡先などを入力すると、7日間で希望に合うような会社から見積りの連絡が来ます。
【メリット】
- 回答は、最短で即日、遅くとも2〜3営業日でくる
- 業者からの提案は管理画面から断ることもできる
- 提案を募集する期間は7日間だけなので分かりやすい
- 業者側の成功報酬が安いのでリフォーム費用が圧迫されにくい
- リフォームだけでなく、不要品回収やハウスクリーニングなどさまざまな比較ができる
【デメリット】
- 依頼内容や地域によって、提案がない場合もある
- 国の認可や保険など自分で業者に確認をしなければならない
【比較.jp】の特徴
たった一度の入力で複数の業者に一括見積りや資料請求の依頼ができる
約3分の入力で見積り依頼すると、業者側から連絡がくるようになっています。
加盟店の例
大手メーカー
見当たりませんでした。
中小・その他のメーカー
- AXIS株式会社
- 株式会社 竜善舎
- 一級建築士事務所 ROY株式会社
- 松下ハウス株式会社
- 株式会社トータルリフォーム
など
「比較.jp」のように、中小工務店中心の一括見積もりサイトはこちら
リノコ【おすすめランキング3位】
リフォームアベンジャーズ
リフォマ
リフォーム比較プロ
など
中小工務店中心だが、一部大手メーカーの見積もりもとれる一括見積もりサイトはこちら
リフォーム業者以外にも豊富な業種のカテゴリーがあり、同じように見積りがとれる
- ホームページ制作やシステム開発などの法人向けのサービス
- 不要品回収や家事代行などの個人向けサービス
比較.jpなら、あらゆる見積りを簡単に依頼できます。
アフターケアやサポート面
保証などの件については記載がありませんでした。契約したリフォーム業者の保証の規定にしたがうことになるようです。契約する前に、保証の有無について確認しましょう。