ハピすむの口コミ・評判【ローン比較も不動産売却も総合的に相談できる】
リフォームのサービス問合せ数は、この1年で約1.7倍に増加している人気急上昇中のサイト
800社を超える登録会社がありますが、地域によって不足しているところがあります。実例・実績の紹介もなく、アフターフォローのついての記載もありません。しかし、介護についてのリフォームに自信がある会社が多い特徴があるので、そういった目的がある方にはおすすめです。
提携会社 | 実績数 | 一括見積もり |
---|---|---|
900社以上 |
不明 |
最大3社 |
【ハピすむ】はこんな人におすすめ!
- 親の介護で同居をすることになったので実家を2世帯にリフォームしたい方
- 自分達の老後を考えて自宅を少しずつ改築していきたい方
- 大手から中小リフォーム会社まで幅広く見積もりをお願いしたいという方
- リフォームにかかるお金や不動産売却も検討している方
【ハピすむ】の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ・評判
- 同居するにあたりリフォームが必要になり、でも親の看病などで金銭的な余裕はありませんでした。試しに見積りだけとってみたらローンや助成金についてのアドバイスまでしていただき、介護経験のない私の不安を和らげていただくことができました。
- 介護リフォームはどのようにしたらいいのか見当もつかず、どうやって業者を探したらいいのかも分かりませんでしたがすぐに現地に来てくれて見積りを出してくれたので手間なく決めることができました。
- 年老いた夫婦の二人暮らしなので、強引な業者に来られたら怖いなと思っていましたがハピすむのオペレーターが中立の立場で相談に乗ってくれたので、断る時も言いやすくて良かったです。
- 老後は子供達に面倒を掛けたくないのでまだ働けるうちに徐々にリフォームしておきたいと思っていました。おかげで計画的にできそうです。
悪い口コミ・評判
- 私の住む東北では業者が少なく近くの業者紹介してもらえず残念だった。
- 業者に現地を見せないことには具体的な見積りがとれないので、わざわざサイトに登録せずに自分で探しても同じかな。
口コミをチェックしてわかったこと!
専任のベテランの電話オペレーターの方が希望内容に沿って、リフォームを提案して細やかなアドバイスを受けれると評判がよいようです。特に介護のためのリフォームやローンなどについてのアドバイスに定評があり、喜びのコメントが多いように感じました。
そして、現地調査の日程調整まで代行してくれるということで、リフォームを検討中でも子育てや介護に忙しい世代には喜ばれているようです。ただ、ハピすむの加盟店はリフォームが成約したら紹介手数料を「ハピすむ」側に払うことになりますが、それが他の見積もりサイトよりも高めに設定してあるということです。
つまり、その分見積もり料金に上乗せになることも考えられます。「よい提案をしてもらえた」という口コミも多いので、そういった面も納得ができるのであれば、おすすめできる企業です。
【ハピすむ】のメリット・デメリット
2016年スタートの比較的新しいサイトですが、介護や老後を考えたリフォームを検討したい人のためにローンや補助金のアドバイスがもらえるという点が好評のようです。
反面、やはりまだ未開拓地域が多く、地域によっては登録業者が少ないことも。対応地域は全国ですが、、北海道や東北だと紹介できないケースもあるようです。連絡先などを入力すると、希望に合うような会社を専門スタッフが最大3社紹介してくれます。
【メリット】
- リフォーム箇所が小さくても頼める
- 業者のサイト利用料がキャンペーン中なのでその分工事費用が安い可能性がある
- 介護に知見のあるリフォーム業者が多い
- 運営しているのは東証一部上場企業なので安心
【デメリット】
- 北海道や東北だと登録業者が少なく不利である
- 匿名で見積りすることができない
【ハピすむ】の特徴
大手から中小企業まで、800社を超える中からリフォーム業者を手数料や紹介料もいらず、無料でえらぶことができます。さらに、お住まいの地域の補助金などの情報や、地域に根付いたリフォーム業者の評判も教えてくれるので安心です。
加盟店の例
有名大手ハウスメーカーから、中小メーカーまではば広く見積もりをとることができます。デザインにこだわりたいという方も、小さな工務店でお願いしたいという方も安心してりようすることが可能です。しかし、提携件数があまり多くないので地域によっては選べないという事もあります。
大手メーカー
- 住友林業ホームテック
- 大和ハウスリフォーム株式会社
- フレッシュハウス
- 山商リフォームサービス
- 株式会社土屋ホームトピア
など
中小・その他のメーカー
- 株式会社リビングサーラ
- スペースアップ
など
「ハピすむ」のように、中小工務店中心だが、一部大手メーカーの見積もりもとれる一括見積もりサイトはこちら
タウンライフリフォーム
リショップナビ【おすすめランキング1位】
ホームプロ【おすすめランキング2位】
ベスト@リフォーム
ライフルホームズ
など
パソコンやスマホですぐに見積もりを請求することができます。もちろん、電話でも見積もりを請求することができるので、パソコンが苦手な方でも安心です。
このサイトを運営する、株式会社エス・エム・エスは介護関連の資格取得スクール事業も行っている企業です。そのため、介護関連の情報に精通しているので、介護のためにリフォームを検討しているかたにはおすすめできます。
アフターケアやサポート面
保証などの件については記載がありませんでした。契約したリフォーム業者の保証の規定にしたがうことになるようです。契約する前に、保証の有無について確認しましょう。
サービス提供のなかで、資金の相談も増えていることから、「ハピすむ」では金融機関と連携し「ハピすむローン比較」の提供を開始しているのだそうです。
リフォーム検討者と全国約900社の事業者をマッチングする「ハピすむ」金融機関と連携し、リフォーム費用の借り入れ申し込みを可能に|MONEY ZONE[マネーゾーン] https://t.co/psyYoo5u1r @moneyzone_jpより
— リフォーム比較サイト・空き家情報の管理人 (@hikaku00) August 3, 2020
また、「ハピすむ」でリフォームした後に、不動産物件の売却を検討している方に向けたサービスも展開しています。
不動産領域のITサービスを提供するビヨンドボーダーズが、エス・エム・エスが運営する住まいにまつわる総合情報サイト「ハピすむ」と提携 https://t.co/3dSXMIDW5A
— リフォーム比較サイト・空き家情報の管理人 (@hikaku00) August 3, 2020
ハピすむの一括見積もりの手順
- 「戸建て」「マンション・アパート」「店舗・オフィス」の中からリフォームを検討している物件の種類を選択します。
- 郵便番号と予算を入力します。予算がわからない場合、「ご予算の目安を知る」というボタンがあり、リフォームする場所によっての大まかな予算の紹介があるので安心です。
- 名前と電話番号を記入します。
- リフォームに関するご要望・ご予定などがあれば記入します。
- 「完全無料・見積もりを知る」というボタンを押すと完了です。
- ハピすむのコールセンター(リフォームコンサルタント)から連絡があり、細かいリフォームの希望を聞かれます。
この後の流れが公式サイトに記載がないので、電話で「ハピすむ」さんにお聞きしました!
電話の後に数日見積もりができそうな会社を探されます。そして、希望に沿ったリフォームが対応できる業者によって、現地調査が行われ、正式な見積もりを出して比較するという流れのようです。
軽い気持ちで、「いくらくらいかかるかな?」という比較ではなく、ハピすむでお願いしたい!という方が利用した方がよいでしょう。
もちろん、見積もりをとったからと言って契約しなければいけない訳ではありません。気に入った業者が見つからないのであればお断りしましょう。
運営会社の概要・歴史
ハピすむよりも評価が高い一括見積もりサイトは?
☆5の一括見積もりサイトはこちら
- リショップナビおすすめランキング1位【見やすい実績公開がある】
- ホームプロおすすめランキング2位【匿名で見積もりができる】
- リノコおすすめランキング3位【充実した保証がある】
- SUUMOリフォーム【実績写真がわかりやすい】
- オウチ−ノ【2つの見積もり方法から選べる】
- リフォーム評価ナビ【営利目的を持たない一般財団法人のサイト 】
- リフォームコンタクト【LIXIL(リクシル)が運営するサイト】