株式会社ヤマダホームズのリフォームの口コミ・評判情報
エス・バイ・エル株式会社のノウハウで効率よくリフォームがしてもらえる
ヤマダホームズのリフォームの口コミ・評判
良い口コミ
- 自分が想像していた「美」の世界を実現できた。
- 住みながらリフォーム工事を進めることができたので、家を離れる心配がなかった。
- 保証サービスが無償で10年だったのが安心できた。
- ホームページに料金目安が明示されているので、安心して見積もりすることができた。
- ヤマダ電気内のリフォームコーナーで相談したら紹介してもらいました。他社よりも安くできて、内容も満足しています。
悪い口コミ
- 担当の方に伝えたことが大工さんに伝わってないことや、対応が悪いと感じることが何度かありました。
- 工事日になっても工事が始まらなくてヤキモキしました。
口コミチェックしてわかったこと
ここで紹介したほかにも、「急な箇所の修繕にも対応してくれた」「工期も順調に進んでよかった」など、よい口コミが多くて全体的に安心して依頼できるリフォームメーカーだと感じました。
【ヤマダ電機グループ合同企画 総額5億円プレゼント!住まいづくり応援キャンペーン開催中】
— ヤマダホームズ (@yamada_homes) June 2, 2020
お得に新築のおうちを建てたい方はぜひお申込みくださいね?お申し込みは7/15(水)18:00まで?キャンペーン詳細はヤマダホームズのホームページをご覧ください!
? https://t.co/kEmdgYNtbh pic.twitter.com/Cu2TWPWhbD
ヤマダホームズでの新型コロナ感染症(COVID-19)の感染拡大防止の対応
オンライン相談 | ショールーム予約 | オンラインカタログ |
---|---|---|
〇(サイト) |
〇(※サイト) |
× |
消毒やマスク、人数の制限などコロナ感染症対策はもちろん他社同様行われています。展示場は完全予約制になりますが、ヤマダホームズ独自のものとして挙げられるのは、展示場の予約をしていくとヤマダ電機で使える2,000ポイントがもらえるという特典があることです。1家族1回きりの特典になりますが、ちょっとお得感を感じられる特典ですね。
そして、「オンライン相談」も実施中です。パソコン・スマホ・タブレットをお持ちの方は、家にいながらにして、リフォームの相談ができるので、ぜひご利用ください。
リフォーム料金は、請け負うリフォーム業者や工務店などによって大きく違います。1社のみの情報で依頼せずに、3社ほどの見積もりを比較することをおすすめします。
株式会社ヤマダホームズの歴史
株式会社ヤマダ エスバイエルホームは、昭和26年6月14日に設立された老舗リフォーム会社として実績を積んできています。
元は、エス・バイ・エル株式会社という社名でしたが、創業60年目にあたる平成23年には株式会社ヤマダ電機と資本・業務提携を交わしており、平成25年には現社名である株式会社ヤマダ・エスバイエルホームに変更されています。
事業内容は、建設および土木工事一切の設計・施工・請負および監理、不動産の売買・賃貸・管理・鑑定およびその仲介斡旋になります。
株式会社ヤマダホームズの特徴
株式会社ヤマダ エスバイエルホームのリフォームでは、住まう人にとってのオンリーワンを追求した「小堀の住まい」で培った高級注文住宅の設計力と技術力を総結集しているのが特徴でしょう。
小堀の住まいでは、お客様の理想を具現化することに最大限こだわっており、「美」という言葉が当てはまる芸術的造形を提供することを約束してくれます。
株式会社ヤマダホームズのメリット・デメリット
メリット
- 株式会社ヤマダ電機と業務提携を交わしているから信頼と安心が持てる。
- 自信を持って公表する7つのメリット(見積もり無料/SxLならではの設計ノウハウ/住みながら工事OK/完全定額制/設備は10年の無償保証/確かな品質管理/万全のアフターサービス)。
デメリット
- スタッフの品質はどうしても個人差がある。
- エクステリアやリノベーションを扱っていない。
株式会社ヤマダホームズの取扱いリフォーム商品
リフォームパック
- 和室まるごとパック(ふすま貼替/障子貼替/畳新調):15,1万円(税別)
- 外装塗装パック(外壁・屋根全面改装/樋等・付帯物の塗装):3,5万円(税別)
- 窓断熱パック(薄型ペアガラスに変更):37万円(税別)
- セキュリティパック(シャッター電動化/防犯灯):58万円(税別)
- 内装パック(フローリング上貼り/壁と天井のクロス貼替え):1帖単価3万円(税別)
リフォームすっきり君
- 外観(屋根・外壁塗装/玄関ホールタイル重ね貼/雨樋塗装)
- キッチン(システムキッチン取替/床フローリング重ね貼/壁・天井クロス貼/キッチン前不燃パネル貼)
- LD・洋室(出入口ドア取替/床フローリング重ね貼/壁・天井クロス貼)
- 浴室・洗面・トイレ(システムバス取替/洗面化粧台取替/シャワートイレ取替など)
- 和室(畳取替/襖紙・障子紙貼替/壁クロス貼など)
- 玄関・廊下・階段(玄関ドア取替/床フローリング重ね貼/壁・天井クロス貼/階段重ね貼など)
- その他(24時間換気/カラーモニター付インターホン取替/スイッチ・コンセントプレート取替/和室以外の窓枠・巾木・廻り緑取替又は塗装)
保証サービスについて
株式会社ヤマダ・エスバイエルホームでは、リフォーム後に3ヶ月・1年・2年・5年・10年ごとにスタッフによる訪問メンテナンスが実施されています。
また、超長期保証を約束される「新・住まいの障害サポートシステム」も他社にはないアフターサービス。
こちらは、保証期間満了前に規定内の有償メンテナンスを実施することで、その後の10年間保証を新・住まいの障害サポートシステム専用の保証内容に沿って更新することが可能になるサービスです。
ほかにも、お客様サービス室を窓口にすることで、支店レベルではなくグループ全体でお客様の生の悩みを受け付けることができるCSアンケートシステムやエアコンや給湯器を10年間保障する「SxL住宅設備延長保証システム」といった保証サービスもあります。
実例や実績の紹介
施工例
公式サイトではたくさんの実例が紹介されていますが、価格や工事期間などの記載はありません。詳しい情報を知りたい方は、全国各地にリフォームの営業所があるので、見学がてら様々な情報を聞く事をおすすめします。
運営実績
- ヤマダ・ウッドハウスとヤマダ・エスバイエルホームは2018年10月に合併し、ヤマダホームズに。
- 埼玉県上尾市に本社があった株式会社ナカヤマは、2018年にヤマダ電機に吸収合併されたことになった。(https://www.yamada-denki.jp/service/reform/)
- 現在、全国に20店舗ほど営業所がある。
株式会社ヤマダホームズの会社情報
社名 | 株式会社ヤマダホームズ |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市栄町1番1号 |
設立 | 昭和26年6月14日 |
資本金 | 90億円 |